本文へ移動

委員会活動ブログ

委員会活動ブログ

建設業の適正取引講習会を開催しました

2023-02-17
カテゴリ:渉外委員会
2月16日(木)に日本空調衛生工事業協会と当会との共催で「建設業の適正取引講習会」を開催しました。
講義を公正取引委員会の足立達哉氏(取引部 取引企画課 相談指導室 指導係長)に依頼し、「独占禁止法の概要と最近の違反事例他」と題してお話いただきました。
空調衛生工事業の健全な発達を促進するうえにおいては、工事に携わる建設業者が適正な請負契約のもと、適正な取引を推進していく必要があります。渉外委員会では引き続きこのような講習会を通じて、会員会社様の理解促進を図っていきたいと考えています。
なお、今回の講習会では会場参加と合わせてWeb配信も実施しました。





東京都財務局(入札監視委員会制度部会)との意見交換会

2023-02-09
カテゴリ:渉外委員会
2月1日(水)に東京都の入札制度に関する意見交換会を東京都入札監視委員会制度部会の下で開催しました。
当会からの要望事項として、以前に会員会社様に依頼したアンケート結果を参考に「1.工事発注量の維持継続」「2.分離発注方式の維持継続」「3.入札契約制度(混合入札方式、主任技術者及び監理技術者の専任要件、入札参加資格要件の緩和」「4.働き方改革の推進(長時間労働、週休2日への対応、適正な工期の設定、適正な工期の算定)」「5.資機材の納期遅延と急激な価格高騰への対応」「6.生産性向上(設計図書の精度向上、設計変更対応)」をお伝えしました。
また、上記要望とは別に、PFIやデザインビルド等の下請工事でも入札参加実績と認めてもらいたいこと、改修工事で夜間休日の居ながら工事が受注者負担になっているので改善していただきたいことなども伝えております。
当会からの要望事項に関する回答は後日、Webサイト「東京都電子調達システム」などに掲載される予定となっております。





職長・安全衛生責任者教育を開催しました

2023-01-24
カテゴリ:労務委員会
1月23、24日に「職長・安全衛生責任者教育」を開催しました。
職長・安全衛生責任者教育のカリキュラムでは2日間共にグループ討議を行うことになっており、当会の教育ではできるだけ多くの人の意見や考え方を確認できるように、1日目と2日目でグループのメンバーを入れ替えて実施しています。
例題に対してメンバー全員で意見を出し合い、取りまとめて、最後に発表を行いました。
今回の受講者は9名で、全員に職長・安全衛生教育修了証を交付しました。
令和5年度も当該教育の開催を予定していますので受講希望される方がいらっしゃいましたらお申込みいただければと思います。




入札契約制度検討PTを開催しました

2022-12-15
カテゴリ:渉外委員会,東空衛事務局
12月5日(月)に「入札契約制度検討PT」を開催しました。
当会では年1回、東京都入札監視委員会部会等と意見交換会を実施しており、その際に入札契約制度に関する要望を伝えています。
今年度も2月に意見交換会を実施する予定となっており、PTを設置し要望事項に関する検討を行いました。
要望事項の内容は、以前に会員会社様にアンケート調査を実施したときの回答を基に作成しており、資機材等の価格高騰に対するスライド条項の内容見直しや、働き方改革に関すること中心に作成しています。
東京都の入札契約制度についてご意見等がありましたら事務局までご連絡願います。

入札契約制度検討PT委員(令和4年度)
  • 市川葉明 氏(ダイダン株式会社)
  • 酒井孝 氏(酒井工業株式会社)
  • 清水督司 氏(三建設備工業株式会社)
  • 中上尚之 氏(斎久工業株式会社)




フルハーネス型墜落制止用器具特別教育を開催しました

2022-12-01
カテゴリ:労務委員会
11月30日(水)に「フルハーネス型墜落制止用器具特別教育」を開催しました。
受講者は10名で全員受講終了し特別教育修了証を交付しました。
講義ではフルハーネス型墜落制止用器具を装着してぶら下がる体験を行い、墜落したときの体の負荷について確認しました。
















TOPへ戻る